[ランチ] 小牧市 イタリア料理 KAN

さて、今日はアピタ小牧店から近い「イタリア料理 KAN」さんへ行ってきました!
予約なしでお昼12時前に到着したところ、すでに店内はお客さんでいっぱいでしたが2名様ならなんとかオッケーとのことで入れてもらえました!ラッキ〜♪
店内はアンティーク調の雰囲気でオープンキッチンになっています。キッチンから近い2人掛けの席に案内してもらったので、シェフの姿を見ながら料理を楽しめます。
ランチは1950円のコースのみですが、+2100円でグリルが追加できます。

本日のランチコース¥1950はこちら↓
(1)前菜(➀〜➁から選べました)
   ➀右下「ゴルゴンゾーラのパンナコッタ」↓
  ➁右下「アサリのリゾット」↓
✳︎大きな盛り付け皿できてビックリ!盛りだくさんの前菜で嬉しい♪アンチョビソースが美味しかったです^_^
チトチトは相方のを少しもらって両方食べましたが、➁のリゾットの方が良かった…。

(2)本日のスープ↓
 ✳︎濃厚なジャガイモのクリームスープでした

(3)焼きたてパン3種↓
✳︎フォカッチャが想像以上に塩辛く、オイリー過ぎてチトチトは頂けませんでした…

(4)パスタ(➀〜➁から選べました)
   ➀トマトソースのプッタネスカ↓
✳︎チトチトはこちらを注文しましたが、パスタの量は少なめ。パスタの茹で加減はいいんだけど、味付けがくどく、やっぱりオイリーな感じでイマイチかなー。

   ➁フェットチーネ↓
✳︎相方のを少しもらったけど、パスタは➀よりこっちの方が良かったです。ただ、やっぱりパスタとうまく絡んでなくて味付けはイマイチかなー。

(5)デザートとコーヒー
+200円でデザートが付くみたいなので付けてもらいました!スタッフさんがワゴンから6種のドルチェを運んできてその中から好きなのを2種選べます。
  ➀チトチトが選んだのはこちら↓
     (チーズケーキとティラミス)

   ➁チーズケーキとカカオムース↓
お店が6種ものドルチェを用意してるあたり、自然とケーキの期待値が高かったのですが、チトチトも相方も食べてみて無言…。あれ?あれれ?と首を傾げる始末。
チーズケーキは素朴な味という感じでした。
そして、ティラミスに関してはマズイ…!
ドルチェは全体的に甘さ控えめに作られてましたが、イタリア料理店でティラミスがマズイのは致命的でしょ!(T-T)私も何回かティラミス作りましたがそれ以下でした…。
食後のコーヒーは美味しかったです。

お店の雰囲気が抜群なだけに、味付けがちょっと期待はずれでした。お店の口コミの中にもある通り、全てにオリーブオイルが目立って速水もこみちを感じさせる料理でしたね笑
オリーブオイルを多用しても問題ないけどそれは旨味があってのこと。ただただオイリーな食事は頂けないなぁ。お店の雰囲気でごまかされてる感じでした。
今の状態だと個人的にはリピートはないかな。

[チトチト評価] ★☆☆☆☆

チトチトの美味しい話

好きなことは食べることと温泉!日々の美味しい暮らしを記録として綴っていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000